おちゃはな

メーカー調達社員の日常忘備録です。調達購買と投資の記事が多めです。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

QC大会の発表者に選ばれたら

QC大会の発表者に選出されたら、まずパワーポイントの準備を始めますよね。 その方法は間違いです。なぜなら、QCストーリーをつくることから始まるからです。 そこを疎かにすると資料作りに膨大な時間がかかり、さらには上司から承認がもらえず負のスパイラ…

設備から会社のポテンシャルを見極めろ【マシニング編】

調達バイヤーは担当している仕入先に訪問する機会は多々あります。 加工ワークや設備台数、稼働率、従業員数など異常点がないかをチェックしていると思います。 そのやり方では会社の状況を把握できますが、ポテンシャルを見極めることはできません。 ポテン…

テレワークを2か月して思ったこと

コロナで生活環境が大きく変化しました。仕事がテレワークに変わったこと、一日のほとんどを家で過ごすようになったことで利点や課題がみつかりました。 結論ですが、テレワークは今後の働き方として非常に有効です。 2か月テレワークを体験したことをまとめ…

調達部門にジョブ型人事制度が導入されたら!?

先日、富士通がジョブ型人事制度を導入しました。トヨタでも導入が検討されており、2020年は雇用システムの大転換期と言われています。 欧米では広く採用されているシステムですが、日本ではほとんど馴染みがありません。 資材購買部門に導入された場合、仕…

仕事満足度について考える

この記事は仕事がマンネリ化している方、やりがいを探している方に向けて書いています。 資材購買の仕事は事務作業が多いです。注文書の発行、伺い書の作成をマシーンのようにこなし、疲弊している方が多いと思います。 突然ですが、仕事満足度という言葉を…

加工品の内外製はどうやって決めるの?

突然ですが、新しい部品の発注先探しや価格交渉に多くの時間を取られていませんか。加工品の資材購買バイヤーならば一度は経験されていますよね。 発注先選びを失敗すると品質や納期の対応に追われるので、非常にリスクがあります。 結論から述べますが、原…

【バイヤーの悩みを解決】納期遅れをなくす方法

資材購買部門のバイヤーならば納期遅れで大変な思いをしたことがあると思います。 一度ならばいいですが、毎回起こす仕入先もいますよね。 バイヤーとしての義務があり、対応しますが、納期通りに入れる事が当たり前なので達成感がありません。 私も2年前に…

ペーパーレス化で生産性を向上させよう!

テレワークが推進されているが、出社しないと仕事ができない!と考えている方が多いと思います。理由は色々ありますが、下記の項目に該当する方は危険です。 ・FAXを多用している人 ・机に紙書類を積んでいる人 現在はコロナの影響で出社制限されています。…